
こんにちは、イトケンです。
最近のネットビジネスは、
Twitter・Facebook・Instagramといった、
いわゆる『SNS』を使ったものがメインですよね。
では、
起業・独立を目指す人は、
必ずSNSを駆使して
ガンガン投稿しないといけないのでしょうか。
先に結論を言います。
答えは『NO』です。
「SNSを使わないでどうやって集客するの?」
と思った方が大多数でしょう。
もちろん、SNSは使います。
「は?」
と思わず、もう数行だけ読んでください。
僕のように『サポートタイプ』の人間は、
投稿するだけでかなりの体力を使うので、
SNS投稿し続けるのはかなり大変なはずです。
ではどうすればいいか?
「自分がSNS投稿しなければいい」んです。
SNSには、
『タグ付け』という機能があります。
これを使って、
「自分は投稿してないけどSNSには存在している」
という状態を作ればいいんです。
タグ付けしてもらいたいからと言って、
「タグ付けしてください」と言っただけでは通用しません。
タグ付けしてもらう方法には、
大きく2通りあります。
1つは、
その人に会いに行くこと。
セミナーやお茶会に参加して友達申請をすれば、
あなたをタグ付けして投稿してくれることでしょう。
ただし、
よっぽど好印象を与えない限り、
2回目、3回目と会うことは難しいため、
継続性という観点から考えると難易度が高いです。
そこで僕がおすすめするのは、
もう1つの方法です。
もう1つは、
何かをプレゼントすること。
自分の得意なことで構いません。
僕の場合は、
セミナー参加時にカメラを持参し、
終了後に感謝のメッセージを添えて写真を送っていました。
これをやって怒る人はまずいません。
(席を立って撮り始めたら怒られるので注意。笑)
セミナーの内容をイラスト付きで一枚の紙にまとめて
プレゼントしている方もお見かけしたことがあります。
もちろん、セミナー以外でもプレゼントは有効です。
ポイントは、
「SNSで言いたくなるプレゼントを渡す」ことです。
普段SNS投稿しない僕でさえも、
クリスマスにこのイラストをいただいた時は、
すぐにプロフィール画像を変更しました。
(イラスト:中島雪絵さん)
僕を動かすんだから、
プレゼントの力は相当なものです。笑
自分の得意なことで、
誰かにプレゼントできないか?
ぜひ考えてみてくださいね!
それでは🙌